こんにちは!!
京都宇治・三室戸で美容師しております、原 智史です。
ヘアカラーに特化しているので、自然とカラーのお客様が多いですが、カットでもパーマでもご予約お待ちしております。
↓↓ヘアカラー特化型美容師についてはこちら↓↓
↑コチラをクリックするとお読みいただけます。
ちょい足しカラーでオシャレ差UP!!
前回カラーしてから、日にちが経過するにつれてどうしても避けられないのが色の抜け。
ただ、色が抜けてしまうという事は、デメリットばっかりなんでしょうか!?
特にブリーチをしている髪の毛や、明るめなカラーをされている方は、色の抜けが早く感じてしまうと思います。
しかし、色が抜けたという事は、反対に色が入りやすいともとれるわけです。
というわけで今回は
こんな物を使ってカラーをしていきたいと思います。
- 黒く伸びてきた部分を染める根元のカラー剤
- 前回まで染めてきた既に染まっている中間と毛先のカラー剤
- 今回ポイント的に入れる、ピンクパープルのカラー剤
この3つを用意してカラーをしていきます。
根元を塗ればすぐ、ほぼ毛先だけにポイントカラーをランダムに塗っていきます。
その後に全体に残りのカラー剤を塗って、時間を置いたら完成です!!
さて、どんな仕上がりになったんでしょうか??
こんな感じです!!
全体のカラーに少しだけ見えるピンクパープルがとてもオシャレです!!
ちょっとわかりにくいのでアップで見てみましょう。
さりげなく入ったポイントカラーがいい感じですね!!
髪を下ろして、巻いたスタイルもとても良いですし、まとめてヘアアレンジしてみたり、ただのポニーテールでも抜群に合いますね。
色んなシーンに合わせて色んな魅力を引き出せるヘアカラー。
とてもオススメです!!
まとめ
原色系のカラーを使うと、少し派手に見られがち・・・
でも、さりげなく毛先にいれるだけで、全く派手にならず、それでいていつものヘアカラーと違ったオシャレができます。
お仕事上、ヘアカラーの色や明るさに制限がある方も多いはず・・・
デザインカラーの入れる位置や入れる量、細さや厚さ。
それによって大きく変わるポイントカラー。
どれもこれも美容師側のアイデア次第です。
細かく相談すれば、必ず理想のヘアカラーに出会えるはずですよ!!
↓下のLINEアカウントよりご質問やご予約出来ます。また、各SNSからも出来ますのでよろしくお願いします。
事前にカウンセリングなどもLINEで出来ますので、お気軽にご登録くださいね!!
【hair stage Loverflow】 住所:〒611-0013
宇治市莵道田中6-7 1F
アクセス: 「京阪三室戸駅」よりすぐ
予約Tel: 0774-84-9065
Mail: info@hair-stage-loverflow.com
↓【HOT PEPPER Beauty】予約はこちらから↓
↓【LINE@アカウント】はこちらから↓
↓【Instagram】はこちらから↓
↓【twitter】はこちらから↓