こんにちは!京都・宇治三室戸で美容師してます、原 智史です。
本日はついに、【THROW】の新色のデビューですね。
「Smoke」と「White」デビュー前から少し使わせて頂いてますが、いよいよ、本格的に使っていけますね。
SmokeとWhiteの使い方は!?
以前にもSmokeとWhiteのブログは書かせて頂いてるのですが、この色を単品で使うというよりは、他の色にミックスして使うカラー剤となります。ミックスする事によって、普段のカラーにプラスα変化をもたらしてくれる、とても使い勝手の良いカラー剤です。
では、それぞれ、どのような効果があるのか!?
- Smokeは、煙をかけたようなスモーキーな質感。透明感を損なわずにトーンダウンできる優れもの。グレー感をより出したい方にオススメ。
- Whiteは、白くするカラー剤ではなく、白いモヤをかけたようなフェード効果をプラスさせたような質感。とにかく、色が柔らかくなる。
この2色、まだまだ使い込まなければわからない部分も多いかと思いますが、質感の調整やカラーの見せ方によって、この秋冬、かなり重宝しそうです。
【お客様スタイル】
この状態から、Whiteをミックスしたカラーをしていきます。
根元は、THROWの暗めのアッシュ+ブルーで赤みを取りながらカラーをします。
毛先には、バイオレット、アッシュ、新色のホワイトをミックスさせて、あえてホワイトの効果がわかりやすいようにナチュラルグラデーションで染めていきます。
硬い質感になりそうなイメージがあるバイオレットアッシュ。それでも「White」をミックスする事で↓
この仕上がり!!とても、柔らかい色です。
さらに、こちらのお客様、夏前ぐらいにインナーカラーをしてました。
そのインナー部分の色が抜けてきたブリーチ部分を、数ヶ月間にわたり、あえて暗く染めてきてました。
その、インナー部分と「White」の相性も抜群に良いです。
内側を暗く染める、引き締め効果。表面は「White」による、この柔らかさ。このコントラストは最高に綺麗です。
Smoke派とWhite派で結構好みも別れると思うんですけど、いろいろと試してみて下さいね!!
↓下のLINEアカウントより、ご質問やご相談、ご予約などできます。また、各SNSからもできますので、よろしくお願いします。
【hair stage Loverflow】 住所:〒611-0013
宇治市莵道田中6-7 1F
アクセス: 「京阪三室戸駅」よりすぐ
予約Tel: 0774-84-9065
Mail: info@hair-stage-loverflow.com
↓【HOT PEPPER Beauty】予約はこちらから↓

↓【LINE@アカウント】はこちらから↓

↓【Instagram】はこちらから↓

↓【twitter】はこちらから↓
