こんにちは。京都宇治・三室戸の美容室Loverflowの原 智史です。
今日は、髪の毛のツヤについて。
ツヤのある髪の毛は、とても綺麗に見えますよね?
おそらく女性の方は、一度は憧れたことがあるかと思います。
そもそも、髪の毛のツヤってどうやってうまれるの?
髪の毛をブラシでキレイにブローすれば、ツヤは生まれます。アイロンでしっかりと伸ばしてあげればツヤは生まれます。
髪の毛の「ツヤ」の正体は、光の反射です。
つまり、光が反射しやすい、ストレートであることが絶対条件です。
ダメージがなく、直毛の方が、間違いなくツヤが出ます。
美容室の帰りって髪の毛がとてもキレイですよね!!
僕のお客様の仕上げは、だいたいコテで巻いて仕上げるか、ブラシでキレイにブローして仕上げるかのどちらかが多いです。
くせ毛のカットと縮毛矯正に特化した知り合いの美容師さんは、
仕上げはほぼノーブローだと・・・
確かにお客様が家でしっかりブローしているのか?と言われればおそらく少数ではあると思うが、くせ毛に対しての絶対的な自信があってこそのノーブロー仕上げだと思う。(ブローしなくても、これだけおさまるんですよ)というような自信と経験。
もちろん美容師なので、ブローはできるけどあえてブラシでブローしない。
仕上げの仕方まで正反対ですが、どちらが正解とも言えないんですよね・・・
どちらも正解なので・・・
少し話がそれましたが、「ツヤ」という部分において、ブローなしでは髪の毛のツヤは出ません。
ドライヤー熱とブラシでキューティクルをしっかり整えて、髪の毛の表面をどれだけ平面の状態にできるかでツヤは変わります。
いくら直毛の方でも、ダメージのある髪の毛は、目には見えませんが、表面はダメージホールと呼ばれる、穴が空いていたり、亀裂が入っていたりします。
それでは、光はうまく反射しません。そのダメージホールを埋めてくれたり、覆いかぶせてくれるトリートメントなどがあれば、とてもツヤはでます。
カラーした後の髪の毛が良い例ですね。
こんな経験ありませんか?
「カラーしてダメージはうけたはずなのに髪の毛がツヤツヤ!!」
それは、染料がダメージホールを埋めてくれているために、髪の表面が平面になっているので、光は一定方向に反射しやすくなり、ツヤが生まれます。
そんなダメージがあってツヤが出にくいっていう方にはこちらがオススメ↓
βレイヤー エマルジョン
いつもブロー前にこれをつけさせていただいてから仕上げるのですが、これが髪の内部と外部を集中補修してくれるので、とてもツヤも出て、おさまりもよく、キレイに仕上がります。
詳しくはこちらを↓
最近流さないトリートメントは、これしか使ってないですね。
ほんとこれいいので、ぜひ使ってみてください。
まとめ
ツヤについて色々と書きましたが、結局のところ、髪の毛を傷ませないことが大切です。
無理にツヤを出そうとして、ドライヤーやアイロンの熱のあてすぎもダメージにつながりますし、普段からツヤツヤな髪を目指すなら、日頃のケアをおこたらないことをオススメします。
美容室での仕上がりは、使う商材、プロの知識、プロの技術。これらが合わさってできる、最高の状態と言えます。
お客様が家でできる事は、技術は無理でも、知識は、美容師に質問すれば答えてくれるはずですし、使っている商品の見直しは誰でもできるはずなので、なんでもご相談ください。
憧れの「ツヤツヤ」「サラサラ」ヘアも、すぐ目の前にあるかもしれないですよ!!
↓下のLINEアカウントより、ご質問やご予約できます。また、各SNSからも出来ますのでよろしくお願いします。
事前にご相談なんかも、LINEで出来ますので、お気軽にご登録くださいね!!
【hair stage Loverflow】 住所:〒611-0013
宇治市莵道田中6-7 1F
アクセス: 「京阪三室戸駅」よりすぐ
予約Tel: 0774-84-9065
Mail: info@hair-stage-loverflow.com
↓【HOT PEPPER Beauty】予約はこちらから↓

↓【LINE@アカウント】はこちらから↓

↓【Instagram】はこちらから↓

↓【twitter】はこちらから↓
